アトピー治療ならあとぴナビホームケアナビ > 睡眠の改善は、生活リズムとよい睡眠環境から

睡眠の改善は、生活リズムとよい睡眠環境から

ユーザー2
睡眠をしっかりとることはアトピー改善のための重要ポイント。人生の三分の一は睡眠時間と言われ、睡眠環 境を整えて快眠を得ることは、生活の質に大きく関わってきます。アトピー と睡眠との関係を理解して、よりよい睡眠時間を得るよう心がけましょう。
  • ダニなどのアレルゲンを除去し、熟睡できる睡眠環境
  • まず大切なのは、就寝時にアレルギー症状を起こしにくい環境作りです。布団や枕などの寝具に、ダニ・ハウスダスト・カビ・ 花粉などのアレルゲンが多い状態では、症状が悪化し睡眠もままなりません。  
    寝具類で、洗えるものはまず洗いましょう。洗えないものは、日光に干したり布団乾燥機を使います。  
    布団を干す前も後も、必ず一度掃除機をかけましょう。布団を運ぶ際に、部屋中にダニなどを撒き散らしてしまうからです。 特に干した後は、乾燥してダニやカビが飛び散りやすくなり、花粉なども付着してしまいます。
    布団は叩かずに、ホコリは掃除機でとるようにします。布団を叩いてもダニはあまり減らず、むしろ周囲に飛び散ってしまうからです。  
    これらの対策は、家族全員で行います。家族全員で注意しないと、誰かがダニやカビなどを持ち込んでしまうことになります。 アレルギー症状を改善するための環境整備は、 家族全員の理解と協力が必要です。  
    寝汗がかゆみにつながり睡眠を妨げているケースも多いもの。パジャマや寝具はできるだけ通気性がよく、肌の負担にならないものを選びましょう。 その他、環境作りとして重要なことをポイントとして右にまとめます。
  • 【あとぴナビがお勧めする、快眠寝具のご紹介】
  • まる洗いができ、すぐ乾く新素材でできたマットレス ダニ、カビ対策も万全で、すぐれた体圧分散で熟睡でき、冬は暖かく夏は涼しいという アトピーの方の就寝中のかゆみ対策にもなる、実績あるすぐれた寝具です。
    介護用として医療機関でも使用している信頼できる機能は、万が一3年間使用して2センチ以上のへこみが生じた場合は、マットレスを無償で交換するという安心つきです。また、現在お使いのマットレスの無償引き取りも行っております。 詳しくはこちらをご覧ください。
    http://shop.atopinavi.com/item/more?goods_id=385
  • 生活リズムを整えて質の高い睡眠をたっぷり
  • かゆみや炎症などの過剰なアレルギー反応を調整する働きを持つ副腎皮質ホルモンは、睡眠中に分泌されます。睡眠不足が続き生活リズムが崩れると、 副腎皮質ホルモンは正常に分泌されなくなり、症状の悪化につながります。アトピーと副腎皮質ホルモンの関係は、特集記事 「睡眠の改善」も参考にしてください。  
    人間は、太陽が昇って明るくなると活動が活発になる昼行性動物です。 朝日を浴びて朝食を食べることで体にスイッチが入り、昼間は活発に行動し、 日が暮れて夜になると疲れて眠くなる、というのが自然な生活リズムなのです。特にこれから成長を続けていく子どもたちは、 昼間はたくさん遊んで 夜はくたくたになってバタっと眠るのが理想。睡眠直後に深い眠りに入ると、この時間帯に成長ホルモンが分泌され、成長が促されます。  
    自然な生活リズムにそった生活を送り睡眠時間をしっかりとることで、睡眠の質も高まります。毎日の生活リズムを整えると同時に、寝具などの睡眠環境を整えていきましょう。



アトピー性皮膚炎総合情報サイト「あとぴナビ」ではアトピー性皮膚炎に関しての情報を広く、深く、ユーザー様に知ってもらうため様々なコンテンツをご用意しております。コンテンツの中にはユーザー様から体験情報等提供していただいておりますコンテンツも含まれる為、無料会員制度をとらせていただいております。
すべてのサービス・コンテンツを無料で提供しております。
会員登録がお済みでない場合は以下のボタンからご登録ください。



あとぴナビのすべてのコンテンツをご利用される場合には無料会員登録が必要です
login
知識ナビ ケアナビ 医療ナビ 乳幼児ナビ 体験ナビ スペシャルナビ
あとぴナビインフォメーション アトピーQ&A あとぴナビブログ あとぴナビモバイル facebook