冬の アトピーケア |
- 乾燥する冬の季節は、多くのアトピー性皮膚炎の方にとって、
症状が悪化しやすい時期です。また、クリスマスや年末年始
など、イベントが重なることで、生活面に対する注意も必要
な時期です。
皮膚のバリア機能を守り、そして改善するために必要なスキ
ンケアや入浴、生活面について見ていきましょう。
- 寒い時期は、入浴が心地よく感じ
やすい時期です。
しかし、入浴は、アトピー性皮膚
炎の方にとって、大きなメリットを
生むこともありますが、入浴の方法
を誤るとデメリットにつながる「諸
刃の剣」でもあります。
もっとも頻繁に目にする誤った入
浴方法として注意が必要なのは「入
浴温度」です。
入浴がアトピー性皮膚炎に対して
効果をもたらすのは、「ジワッとし
た汗をかくことによるスキンケア」
と「冷えの解消」の二つの面です。
ジワッとした汗は汗腺から放出さ れる際、汗腺の中にある皮脂腺から 皮脂を分泌させます。そして汗が皮 脂と乳化することで、皮脂膜を形成 します。これが自分の力で行う「ス キンケア」です。それに対して、運 動したあとなど、体温を気化熱によ り下げるためにかく急激な汗は、皮 脂をあまり伴わず、スキンケアには 役立ちません。汗がスキンケアとし て役に立つためには、じっくりかく ことがポイントになります。
入浴温度が低ければ、この「ジワッ とした汗」につなげることができま すが、入浴温度が高いと、体温を下 げるための「急激な汗」につながり、 角質層からの水分蒸散を伴うことで 肌は「乾燥」に向かいます。 そしてもう一つが冷えの解消です。
体温は、内臓や筋肉、骨などで作 られ、血液によって運ばれます。「冷 え」というと「手足が冷たい」状 態をイメージする方が多いようです が、この手足が冷たい状態は「冷え」 の結果によるもので、原因は、熱を 運ぶための血流が悪い状態にありま す。つまり、冷えの状態とは、「血 流が悪い状態」を指している、とい うことです。
ヒトの体温は、表面温度で 36 度前 後、深部温度で 37 〜 38 度と言われて います。 40 度以上で入浴を行うと、 40 度の熱が皮膚の表面から血液循環 により深部に運ばれますが、体の深 部が 40 度以上を継続すると、内臓機 能に大きな支障が出るため、体は、 辛く感じさせたりすることで入浴を 終わらせるように促します。同時に、 体内に向かう血流を悪くして、少し でも熱の伝達が遅くなるように働き ます。それに対して、皮膚表面は、 早く体温を下げるために、血液が集 まり赤くなって、急激な汗をかこう とします。
つまり、 40 度以上の温度で「長時 間」入浴することは、体にとって、「冷 えの状態」と「肌の乾燥」の2つの マイナス面を生じさせることになる のです。
寒くなる時期、どうしても早く「温 まる」ことを意識して、入浴温度が 高めになる傾向があります。 「正しい入浴」は、アトピー性皮 膚炎に対して大きなプラスを生みま すが、「正しくない入浴」は、逆にマ イナスにつながること、そしてその 基準となるのが「入浴温度」である ことを忘れないようにしましょう。