ちょっとした 工夫で解決夏のアトピー分かっていたようで分かっていなかったケア方法 |
- ピュアサージオイルで ジュクジュク症状はひいたものの、 乾燥したまま改善しません
- Aさんは、気温が高くなって汗をかくようになってから、首と腕にジュクジュクした炎症
が出始めました。
そこで、ピュアサージオイルを使用。 ダメージ肌には良いオイルと聞いていたので、ジュクジュクした部位と、その周辺の乾燥 して赤みや掻き傷がみられる部位のケアとして使用していました。
保水は箱根の源泉を使い、その上から、サージオイルを塗って終わり、というケアでした。 ジュクジュクした炎症の部位は、2週間ほどしたら周辺の部位と同じような乾いた状態ま で落ち着いたのですが、その乾燥した状態がなかなか改善しない状況でした。
- ピュアサージオイルは、再生を促す働きがあり、ジュ クジュクした炎症部位の修復には適したオイルで す。一方、保湿力を高める働きはあまり強くなく、乾燥 部位のケアにはあまり向いていません。 ジュクジュクが落ち着きはじめているので、最後の仕上げ にAPクリーム+SDなどで保湿を強化してみましょう。
- 箱根の源泉で保水、その後、ピュアサージオイルを ジュクジュクした部位のみに塗布、最後に、全体 的にAPクリーム+SDをしっかり塗布したところ、乾燥し た部位全体が1 週間程度で、赤みも掻き傷もほとんど目 立たない状態まで回復しました。
- ● 解説
- 掻き傷などがある場合、水分系のアイテムは浸みやすく、敬遠する方 も多いのですが、バリア機能の基本は角質層の水分保持の状態が大 きく関わります。 そこで、浸みづらい温泉を保水アイテムで使用、その後、ジュクジュク した部位はピュアサージオイル、乾燥した部位はAPクリーム+SDと 使い分けることで、皮膚の再生と乾燥対策が上手く行えた例です。 同じオイル系アイテムであっても、機能性が異なる場合、お肌の状態 にあったケアを選択することは大切です。
- 定期的な運動を続けた成果か、 赤みや炎症が 減ってきました。 しかし再び、 かゆみが出てきました
- Bさんは、生活習慣病やアト
ピー性皮膚炎を回復させるため
には、有酸素運動が最も効果が
高いと思い、毎日1時間のウォー
キングやジョギングを行っていま
した。実際、体を動かし始めて
から赤みや炎症が減ってきまし
た。
しかし、仕事もあるため、ま とまって運動する時間をとれず、 習慣化できずに悩んでいて、気 温が高くなった頃には、ストレス のせいか夜も眠りづらくなって、 再び赤みや炎症、痒みが出てき ました。
- まず、運動をする「目的」がどこにあるのか
を明確にしましょう。
Cさんの場合、「有酸素運動」にこだわっていま
すが、有酸素運動でしか得られない効果が、ア
トピー性皮膚炎の症状に大きく関わるエビデンス
はありません。しかし、運動がアトピー性皮膚炎
の症状に好影響を与えるエビデンスはあります。
「毎日1 時間行う」という義務感がストレスに繋
がっている部分もあるようなので、まずは、「1
時間」という時間の制限を取り払ってみてはど
うでしょうか?
また、脂肪燃焼効果を運動から直接的に引き だす意味では有酸素運動は効果的ですが、代 謝や皮膚の再生に関わる成長ホルモンの分泌を 活性化させる目的として行う運動であれば、ス ロートレーニングのような筋トレの方が効果的 です。また、筋トレの場合、室内で行えること、 時間も比較的短時間で済むこと(10 ~ 20 分程 度)など、利点も多くあります。 よって、行う運動の「内容」は、その時々の状 態に合わせて、また、他の生活との兼ね合い の中で「ベター」な選択肢(必ずしも「ベスト」 である必要ない、という意味合いで)を選ぶと、 ストレスもかかりづらくなるでしょう。
- 毎日行おうと思っていた運動を、有酸 素運動メインから筋トレをメインに変 更したところ、テレビを見ながらなど、「なが ら運動」で手軽にできることもあって、スト レスはずいぶん減りました。 また、筋力がつくことで体力もつき、 症状の方も、赤みや痒みはなくなって、落ち 着いた状況で過ごせています。
- ● 解説
- 有酸素運動には有酸素運動の良さがありますが、
その「良さ」は、全てのアトピー性皮膚炎の方に「必
ず必要」ということではありません。アトピー性
皮膚炎の場合、運動によりもたらされる主な利点
は、「代謝を上げる」「スキンケアにつながる汗を
かく」という部分です。それらの利点は、有酸素
運動以外の運動でも十分に得ることができます。
意識するとするならば、運動はやはり「継続」し
ていくことが大切です。毎日、義務感で行うよう
になってしまうと、どうしてもストレスを生むこと
もあるでしょう。ある程度、「楽しむ」要因もそこ
には求めていくことが大切です。
また、注意点としては、運動によってかいた汗の 対処はしっかり行うように気をつけてください。 特に暑い時期、かいた汗を放置することは感染症 など、他の悪化要因をまねくことがありますので 気をつけましょう。