アトピー治療ならあとぴナビホームケアナビ > 乳幼児のアトピー対策初夏のケア

乳幼児のアトピー対策初夏のケア

ユーザー2


  • 乳幼児のアトピー性皮膚炎と成人のアトピー性皮膚炎は、その原因、また症状の現れ方などが異なることが多いものです。乳幼児のアトピー対策では、成人とは違った観点から、治療法、皮膚のケア、生活面の注意が必要になります。


  • アトピー性皮膚炎の原因を大別すると「免疫機能の異常」「皮膚機能の異常」の2つが考えられます。 そしてこの2つが混じり合って症状が現れてきます。  
    乳幼児の場合は、成人と比較して、その割合が皮膚機能の異常よりも、免疫機能の異常から生じていることが多いと考えられます。  
    例えば、アトピー性皮膚炎のかゆみの原因のひとつである食物アレルギー。これは3歳児をピークに乳幼児に多くみられますが、 成人で特定の食物アレルゲンが関わっているケースは、乳幼児ほど多くありません。  
    乳幼児は体のさまざまな機能が成長途中にあります。食物の消化吸収機能も、成人と比べて「十分に育ち切っていない」ため、その影響がみられやすいと考えられています。  
    このことを念頭に置き、初夏の季節に特に乳幼児が気をつけたいポイントは、次の3つです。



  • 乳幼児は成人よりも基礎体温が高く、汗もかきやすいものです。また、自分でこまめに汗を拭きとることもなかなかできません。  
    そのため、肘の内側、膝の裏側などの汗がたまりやすい場所に、汗疹などがみられやすくなります。こういった「汗によるかぶれ」 は、炎症からかゆみを引き起こします。さらに連鎖的にバリア機能を低下させ、感染症などが併発しやすくなります。  
    汗対策の基本は、汗が溜まりやすい部分を中心に、汗をこまめに拭きとってあげること。 首、肘、膝、だけでなく衣類に接している背中やお腹にも注意が必要です。  
    汗をかくこと自体は、決して悪いことではありません。問題があるとすれば、かいた汗を「放置」することです。 汗を拭きとる際には、綿や絹など皮膚に刺激が少ない素材のものを使いましょう。おしぼりのように少し冷やしてふき取れば、 皮膚の表面の熱もとってくれるので一石二鳥です。








アトピー性皮膚炎総合情報サイト「あとぴナビ」ではアトピー性皮膚炎に関しての情報を広く、深く、ユーザー様に知ってもらうため様々なコンテンツをご用意しております。コンテンツの中にはユーザー様から体験情報等提供していただいておりますコンテンツも含まれる為、無料会員制度をとらせていただいております。
すべてのサービス・コンテンツを無料で提供しております。
会員登録がお済みでない場合は以下のボタンからご登録ください。



あとぴナビのすべてのコンテンツをご利用される場合には無料会員登録が必要です
login
知識ナビ ケアナビ 医療ナビ 乳幼児ナビ 体験ナビ スペシャルナビ
あとぴナビインフォメーション アトピーQ&A あとぴナビブログ あとぴナビモバイル facebook