苦手な季節を乗り切る夏のアトピーケア万全マニュアル |
- 汗はかかない方がいい?
- 夏の生活で、まず気をつけたいのは汗対策です。汗を放置しておくと、炎症が悪化したりかゆみが増したりトラブルの原因となりやすいからです。
- そう聞くと「汗で悪化するなら、汗をかかない方がいい」と思う人がいるかもしれません。でも、それはちょっと違います。アトピー性皮膚炎と汗について正しい知識を得て、汗の良い面と悪い面を知ることで、より的確な汗のケアを行うことが大切です。
- 汗をかかないとアトピーが悪化
- アトピー性皮膚炎を発症していると汗をかきにくいことは、発汗障害の研究でも実証されており、実際に実感している方も多いことでしょう。その原因としては、低体温や自律神経のアンバランスなど様々な要因が考えられます。
- そして、汗をかかないことは、アトピーの悪化につながります。体温が上がっても十分な汗をかけないと、皮膚温が上昇して炎症が悪化するのです。なぜなら、人間は体温が上がったとき、汗をかくことで体温を下げています。汗をかかないと体温の調整ができないので、皮膚に熱がこもってしまうというわけです。
- 皮脂と汗が作る天然のクリーム
- また、アトピー性皮膚炎では皮膚のバリア機能が低下しており、角質層の水分が不足しています。この原因のひとつとして、発汗障害(汗をかきにくい)が考えられます。
- 皮膚の角質層を守る皮脂膜は、皮脂腺から出る皮脂と汗腺から出る汗が混ざる(乳化する)ことで作られます。つまり皮脂膜は、皮脂と汗でできた天然のクリームです。汗をかかなければ皮脂膜は作られにくくなり角質層を保護できないため、水分不足につながります。
- 汗がかける体になろう
- このように、汗がかける体になることは、アトピー改善のためにとても大切な要素です。あとぴナビの克服体験談などでも、今までほとんど汗をかかなかった人が、汗をかけるようになったとたん症状が改善されていったという話をよく聞きます。読者の皆さんの中でも、心当たりがある方がいるかもしれません。
- アトピー性皮膚炎の汗対策を考える場合は、「汗をしっかりかける体になる」「汗により症状を悪化させない対処をする」という両面をしっかり踏まえることが大切です。