アトピー治療ならあとぴナビホーム医療ナビ > 今すぐできる!アトピー改善法

今すぐできる!アトピー改善法





  • 監修:小林弘幸
    順天堂大学医学部教授、日本体育 協会公認スポーツドクター。外科、 免疫、臓器、神経など多岐にわたる 研究の中で、自律神経バランスの重 要性に着目。便秘を治すカギは「自 律神経」にあると日本初の便秘外 来を開設し、受診が5年待ちになる ほどの改善効果をあげている。著書 に『なぜ「これ」は健康にいいのか?』 サンマーク出版、『便活ダイエット』 ワニブックスなどがある。

  • 腸の調子をよくすれば、自律神経が安定してくる。 自律神経が安定すれば、アトピーが改善されていく。 自律神経研究の第一人者・小林先生が教えてくれたアトピー改善法は、 日常生活のなかで簡単なルールを決めて実行するだけ。 あなたも今すぐやってみませんか?

  • 便秘になるとアトピー症状が悪化するのはなぜ?
  • 便秘に悩んでいるアトピー性皮膚炎の患者さんは多いものです。また、便秘になるとアトピーの症状が悪化するという傾向もあります。 これはなぜでしょう?
    便秘の人には、次の傾向のいずれかが当てはまります。

  • (1)腸のぜんどう(蠕動)運動に問題がある

  • “ぜんどう運動”とは、腸を伸び縮みさせる動き。この動きによって、腸は食べ物を移動させ消化していきます。 ぜんどう運動が低下するほど、食べ物は腸内に停滞しやすくなります。食べ物が腸内にとどまる時間が長くなると、 水分が必要以上に吸収されて便が硬くなります。さらに食べ物が異常発酵(腐敗)を起こし、腸内環境も悪くなります。


  • (2)肛門括約筋に問題がある

  • 肛門括約(かつやく)筋は、便の出口にある筋肉。直腸が拡張して便が下りてくると、肛門括約筋が反応して脳にサインが送られ、 便意を感じます。肛門括約筋の反応が鈍いと、脳から排便サインが送られにくくなり便がたまりやすくなります。


  • (3)自律神経が安定していない

  • 自律神経(交感神経と副交感神経)については後ほど説明しますが、交感神経が高まりすぎると副交感神経が下がり、 腸のぜんどう運動が低下して、便が出にくくなります。腸のぜんどう運動は、主に副交感神経によって収縮します。 副交感神経が高まって体がリラックスモードになることで、便が出やすくなるのです。  

    アトピー性皮膚炎の症状が悪化すると、自律神経のバランスは交感神経が高まった状態になっています。 「交感神経が高まる→体が緊張する→腸のぜんどう運動が低下する→便秘になる」というサイクルに陥りやすいため、 便秘と症状悪化を繰り返しやすいのです。

  • 腸内環境が整うとアトピーや糖尿病など様々な病気が改善される
  • 便秘を解消するにはどうしたらいいでしょうか? そのカギを握るのが「腸内環境」です。よく「腸内環境が悪い」などと 言いますが、これは悪玉の腸内細菌(大腸菌など)が多い状態。悪玉菌を減らし、善玉菌(ビフィズス菌など)を増やすことで、 腸内環境が整います。 腸の中には60〜100種類ほどの腸内細菌が1・5キログラムも住んでいて、排出される便の半分を腸内細菌が占めています。  
    腸内細菌は、善玉菌・悪玉菌・日和見菌の3種類に分けられます。善玉菌は腸の消化吸収を助け、免疫力(病気に対する抵抗力)を 高めるなど体に有益な働きをします。悪玉菌は、炎症を起こしたり発がん性物質を作る有害な菌。日和見菌はその中間で、 どちらか優勢になった菌の味方をします。  

    腸内の善玉菌・悪玉菌・日和見菌の割合は、2:1:7。多数派の日和見菌がどちらの味方につくかで、腸内環境は決まります。 だから日和見菌を善玉菌の味方にすることが、腸内環境を整えるポイントです。  

    腸内の善玉菌を増やしていくと、副交感神経が上がるという動物実験のデータがあります。つまり腸内環境を整えることで、 自律神経のバランスもよくなるのです。自律神経は血管の伸縮を支配しているから、バランスがとれることで体全体の血流がよくなり、 糖尿病など様々な病気の改善につながります。腸内環境を整えて便秘を治すことで、体全体のバランスが整っていくのです。

  • 腸内の善玉菌を増やすには?

  • では、どうやって腸内の善玉菌を増やすのでしょう? まず植物繊維を摂って腸内を掃除します。 それからビフィズス菌などの善玉菌が含まれる食品(ヨーグルトや味噌などの発酵食品)や、善玉菌のエサとなるオリゴ糖などを摂って善玉菌を増やします。  
    さらに根本的に腸内環境を整えるために、腸のぜんどう運動を高めます。ぜんどう運動が活発になれば、腸内の腐敗物は取り除かれるので、 善玉菌が活躍しやすいクリーンな環境に変わります。日和見菌が善玉菌の味方につきやすい状況になれば、一気に腸内環境は整います。  
    そのために必要なのは、腸のぜんどう運動を支配している副交感神経を高めること。自律神経にはリズムがあり、このリズムをうまく 活用することで、自律神経をコントロールし副交感神経を高めることができます。








アトピー性皮膚炎総合情報サイト「あとぴナビ」ではアトピー性皮膚炎に関しての情報を広く、深く、ユーザー様に知ってもらうため様々なコンテンツをご用意しております。コンテンツの中にはユーザー様から体験情報等提供していただいておりますコンテンツも含まれる為、無料会員制度をとらせていただいております。
すべてのサービス・コンテンツを無料で提供しております。
会員登録がお済みでない場合は以下のボタンからご登録ください。



あとぴナビのすべてのコンテンツをご利用される場合には無料会員登録が必要です
login
知識ナビ ケアナビ 医療ナビ 乳幼児ナビ 体験ナビ スペシャルナビ
あとぴナビインフォメーション アトピーQ&A あとぴナビブログ あとぴナビモバイル facebook